Diary 2021 1

3/30
少し前にツイッターに上げた関谷先生の同人誌ね。

妹ものが昔から好きで同人誌とか結構熱心に集めてるけど、関谷先生の描くこの兄妹の質感は、その中でもかなり上位に入る。
人気商業作家がマイナーアニメの同人誌を何年も出し続けるという稀有なことが起こってるわけだが、本当に趣味で描いているのが内容から伝わってくる。なんなら渡航の小説に出てくる千葉の面子も当然のように出てくるしね。
メロブにある他の本も在庫有るうちに集めよう。

3/29 最近の気付きとして、珈琲のカフェインが体が強ばる原因になっている。分かっていても習慣で飲んでしまう。深層心理というか、心のどこかでカフェインによる緊張状態を希求しているのは薄々感じる。自分の長年に渡る自罰的傾向と決して無関係でないと思う。

3/28 高松宮記念

高松宮記念。4頭ボックスで買って4頭とも掲示板入りの会心の競馬だった。レース展開も想定そのもの。短距離馬は詳しくないが、分からないなりに真面目に検討した甲斐があった。
予想の詳細だが、インディチャンプはマイラーだが重馬場なので勝機有り。加えて人気上位のレステンシアとダノンスマッシュ、恐らくこの3頭で決まる。当初はこの馬連3頭ボックスを考えていた。モズスーパーフレアは大方沈むだろうが、前に残って上3頭と絡んでくれると馬券的に美味しいのでボックスに加える。あと欲を出して、インディチャンプとモズの単勝も買ってみる。だいたいこんなことを考えていました。欲張った分実入りはそこまででもないが、これで良かったと思ってる。
来週の大阪杯はかなり前から楽しみにしていたので気合を入れていく。コントレイル一本で行きます。

3/27
今日も甲子園を3試合とも。コーヒーは朝と昼の2杯。昨日カフェイン抜いたから気づけたんだけど、2杯でも意外と負担になってる。
日経賞はスルー。例年固い競馬になるらしい毎日杯は逆張りしたけどダメでした。
ドバイシーマクラシックは発作的に参戦した。ミシュリフのオッズが海外と比べて美味しかったので300円だけ購入したのが功を奏した。クロノジェネシスは応援したかったけどね、今回は切った。このあとのドバイワールドカップの方はスルー。G1,4レースの2着はみんな日本馬でした。健闘したんじゃないですかね。明日の高松宮記念もやる

3/26
今日は雀魂もウマもやらなかった。当分やらない。甲子園は3試合とも見た。
夕方にマインドフルネス瞑想を実践してたらそのまま寝落ちした。徐々に脳の負荷を減らしていこう。

3/23
有頂天家族2、視聴了。夷川海星ちゃんがね、可愛かった……。姿を見せなくて声だけの場面も多いけど、それでも演技でキャラクターを魅せられるあやねるってやっぱ上手いんだなと。いつになるかわからないけど原作の最終巻が出たら読みたいな。

3/20 有頂天家族2 4話まで。

3/19 春クールも終わりに近づきつつあるし、有頂天家族2を観ることにした。今の体調だとこのくらいフラットな雰囲気の作品がちょうどよい。

3/17 横浜FM-徳島(1-0)、終盤危うかったがまあ良しとしよう。夏に開幕して日程消化に追われた去年よりはずっと期待できる。ポステコももう4年目かあ

3/13
シン・エヴァンゲリオン劇場版:||を観に新宿まで。シンエヴァの公開に合わせて視聴した僕ですら一時代の終わりを感じずにはいられない、そういう映像だった。
夕方にはナナシスのスタッフトークショー付き上映に参加。ここ数年で一番お世話になったコンテンツだから、最後に茂木を間近で見ることが出来てよかった

3/10 エヴァQ視聴。話に聞いていたとおりシンジ君にとっては踏んだり蹴ったりの展開だった。

3/9 エヴァ序、破を視聴。
内容自体は旧エヴァの19話までとそこまで変わらず内省的な話だと思うけど、再構成での見せ方次第でここまで視覚に訴えかける映像になるのかと結構感動した。(特に破の終盤)

3/8
エヴァ #21-26, 『Air/まごころを、君に』を視聴。
TVアニメ版は思春期の自我と外界をめぐる闘争の物語だと理解した。なるほど、友人の言う通り極めて私小説的な性質が強い。ただ私小説と捉えてしまえばそれまでなので、視聴態度としてはあまり勤勉でなかったかもしれない。

劇場版の方はAirはともかく、26話のオルタナティブである『まごころを、君に』の方はぼーっと観てたこともあって事実関係からしてさっぱりだった。あとでwikiなどを見てふむふむ、こういうことが起こっていたのかと分かった気になった。
明日から履修する新劇の方はエンタメとしてちゃんとしてると聞いているので楽しみ

3/6 雀傑3まで昇格.雀豪になったらやめる

3/2 ウマ娘 S2#9、裏世界ピクニック#9、アズールレーン びそくぜんしんっ!#8を視聴.

2/26
『Tokyo 7th シスターズ -僕らは青空になる-』と『プリンセス・プリンシパル Crown Handler』第1章を新宿バルト9で観た。都心に行ったのは去年の無限列車編以来なので実に4ヶ月ぶりとなる。どちらもとてもいい映像だった。
仙台に居た頃は上映20分前に自転車で家を出て終わった後オタクショップで買い物を済ませて帰るまで3時間ほどで済んでいた。同じことをするとこっちではどうしても半日がかりになってしまうのは不便といえば不便。

2/19
本日の視聴アニメ→呪術廻戦 #19,犬と猫,プレイタの傷 #7,エヴァ12-16

2/18
昨日あたりからちょっと麻雀やってます。東風戦だとどうしても打ち方が窮屈にならざるを得ないから、今回は半荘戦を中心に。
エヴァは11話まで観た。この使徒って敵方、もしかしてネウロイか?

2/16
1ヶ月ほど立て込んでいた諸々から解放された。
そして、ゲキドル最新話まで追いついたぜ…これは今期の視聴本数抑えたのが裏目に出たといえる。
いやー、すごい。アイドル、演劇、アンドロイド、双子etc…とお腹いっぱいになりそうなくらい色々な要素突っ込んでるのに、それが虚構や偶像といった観点から統一的に捉えられるようになっている。後半はリアルタイムで追ってくけど、どう転ぶのか本当に想像つかないので楽しみ。

あとこのサイトの文字サイズを14pxから16pxに、フォントはメイリオに変更した。これはnoteを参考にしたから大分見やすくなったと思う。

2/7
『さくら荘のペットな彼女』、視聴完了。鴨志田一先生といえば青ブタやJust Because!(ちょうど1年前の冬に観てたね)が思い浮かぶが、彼の初アニメ化作品。青春群像劇であるのは上2つと同じであるが、今どきそう見かけないくらい爽やかな雰囲気が作品全体を貫いていたのが印象的だった。当の鴨志田君本人ですらこれを書いていた頃は若かったくらいには思っているのではないだろうか。

1/20
セミナーの準備が控えているのにゲームに手を付けてしまった…
PS Plusの今月のフリープレイManeaterをクリアしました。簡単に概要を説明すると、漁師に殺された母サメの子として生態系の頂上を目指す、そして人間たちに復讐を果たすのがゲームの目的となる、オープンワールドRPGである。 プレイ時間は15時間ほど。やりこみ要素を無視すれば半分もかからないと思う。
最後は上述の因縁の漁師を追い詰めるところで終わるのだが、その漁師の自爆に巻き込まれて終了。これもまた一つの爆発オチだね。
あと人間様より終盤に出てくるマッコウクジラの方が圧倒的に強いというのがこのゲームの本質を表している気がする。

ふざけてヨドバシの抽選に申し込んで、勢いで入手したPS5であるが、何だかんだ言って使わせてもらってる。 中学以降ゲームを全くやらなかった割に、ここに来て最新ハードを迎え入れたのだから人生分からないものである。 プロパイダを乗り換えた特典で何かPlayStation Nowが2年無料になったのでアニメの支障にならない程度に色々手を出していきたい。 まずはHorizon Zero Dawnでもやろうかな。ペルソナ5S(SendaiのSです)もやりたいね。

1/11
1年ぶりに当サイトに手を入れた。
このサイトはHugoという静的サイトジェネレーターのIcarusというテーマ(割と有名でもともとはHexoのテーマ)を利用している。ただ、2017年頃からIcarusのメンテナンスが止まっていて、古いversionのHugoにしか対応しなくなっていた。
それが最近、別の有志によって新しくされていたので更新しました。併せてHugoも最新のver0.80.0にアップデートした。
IcarusとHugoの更新自体は見た目に影響を与えてないけど、今後のために保守性を高めるなど、サイトの細かい部分を見直すいい機会になった。
あと気分的にすっきりした。IcarusがHugoのコミュニティに見捨てられてなかったというのは、このサイトを続けていくモチベになる。

次に表面的なアップデートについて
まず、ブログに副題 -Lakeside S- を加えました。これは当初から考えていたものだったのですが、サイト名が長いとスマホで表示した際見た目が微妙になるので今まで入れられなかった。Icarusを新しくしたら何か解決していた。めでたしめでたし。
それとPC表示では左に、スマホだと上のアイコンをクリックした所に、タイムラインを表示するようにしました。フォロワーさんのはてブロを見て自分もやってみたくなったので実装しました。(フォロワーくんのブログちゃんと見てるよアピール)

1/10
IDOLY PRIDE 1話を視聴。 あいも変わらず前提知識ゼロの見た目で推しを決めたわけですが………

ホントに好み分かりやすいなコイツと自分でも思った。
あと、『のんのんびより のんすとっぷ』の1話も見たけど、こっちは流石に抜群の安定感だったね

1/7
『龍ヶ嬢七々々の埋蔵金』視聴了…。
壱級天災ちゃんが可愛い。とにかくそれに尽きる。
ストーリー自体は原作の3巻までを映像化したものになっている。七々々ちゃんの死の真相に迫ることもなく、各キャラの顔見せと宝探しをして終わる。なので、面白い面白くない以前に、アニメとして「こういう作品だったよね」という総括が難しい。キャプは定期的にTLに現れるのに、本編の内容に言及されているのを見たことがないのも納得した。俺も多分来週には忘れていると思う。
あと原作は出版があと何年か遅かったら、新文芸レーベルで出てそうだなと思った。

1/5
『ハクメイとミコチ』視聴完了。

2018年は今まで一番アニメを精力的に観た年(1クールあたり20本超えているはず)で、取りこぼしたと感じていたタイトルもハクメイとミコチくらいだったから、その意味でも回収できて良かった。
とにかくどう見ても面白いのでオススメです。

1/1
あけましておめでとうございマストドン!!!!